店舗用引戸の交換工事を行いました。3枚建て引戸施工14.5千円!

新規でお店を開店されるお客様よりご依頼があり店舗用引戸の工事依頼が入りました。内装はスケルトンで今から大工や電気工事店を入れてお店を仕上げて行く段取りです。何はなくても入口ドアが無い事には、防犯上も良くないので一番最初に必要な工事ですね。本日は店舗用引戸を施工した施工実績となります。よろしくお願いします。

大牟田市のガラス屋。窓ガラス修理交換、サッシ修理、窓リフォーム、店舗引戸工事、内窓取付施工、玄関リフォーム、雨戸修理交換、窓シャッター後付け施工、フロアヒンジ交換、丁番修理調整、ドアノブ交換、ドアクローザー修理調整、窓とドアの事ならドアードへ!

店舗には引き戸が良い?ドアタイプが良い?

店舗を新たに開店する場合、物件によって入口にドアや引戸が取付けられている事は極一般的です。しかし、店舗のコンセプトやイメージと異なる”入口”を変更したいと希望される方も少ないないと思います。今回の現場の様に商店街のケースであれば入口ドアがそもそも設置されておらず入居者がリフォーム工事を行う前提のスケルトン仕様も意外に多く存在ます。

この時に悩むのが、入口を引戸タイプにするかドアタイプにするかです。費用面や耐久性、お店のイメージ等を検討する事になると思いますが、業者としての参考意見を述べてみますので参考にしてみて下さい。

お店のイメージ

使用する部材により大きく変わります。一般的には引き戸は和風、ドアは洋風のイメージですが、予算が限られてくると選べる商品も見た目が安っぽくなってきます。ターゲット層にもよって異なりますが高級感を演出するのであればデザイン重視のドアが良いと思います。引き戸もデザイン重視で選ぶ事が出来ますが意外と種類が限定されています。イメージを演出される場合はドアがお勧めです。

費用面

今回採用した店舗用引戸は費用的にも抑える事ができ且つシンプルで意外と人気です。ドアや引戸を設置する部分の間口もドアにするか引き戸にするかを決める重要なポイントとなります。今回の現場は下記の様に間口が広く開いています。

この様な間口の現場に入口ドアを設置しようと考えると、大工さんに造作してもらい壁を作らなければならなくなります。そうなると新たなコストが発生してしまうので、このくらいバーンと開口が開いているのであれば迷わずに引戸で検討される事をお勧めします。退去時の原状回復にもコストがかかりますのでできればあまり手を加えずにおくほうが良いのではないでしょうか。

耐久性

新たに設置される入口なので10年程度は特に故障もなく使用出来ると思われます。ドアの場合はドアノブやドアクローザ、丁番が故障しやすい部品です。また引戸の場合だとサッシの開閉が重くなる故障があります。戸車と言われる部品が原因ですがやはり10年未満で故障する事は稀です。

業者としての経験則でお伝えすると引戸の方が故障は少ないと思います。特に店舗用引戸は重量も軽いのであまり部品に負荷がかかりません。”長持ち”と言う部分では引戸に軍配があがりそうです。

店舗引戸の新規設置工事代金は?

今回の店舗用引戸の工事費は約14.5千円(税込み)でした。3枚建ての引戸でLIXIL製を使用しました。店舗用引戸は引き戸の枠と障子(横に動くサッシ)がセットになっていて、障子の中身であるガラスやアルポリックと言う素材は別途の費用となります。

見積り項目としましては

1.店舗用引戸枠・障子セット(3枚建て)

2.障子上部、4mm型板ガラス(3枚分)

3.障子下部、アルポリック(3枚分)

4.サッシ枠、障子組立費

5.取付施工費

6.障子建て込み調整費

7.諸経費

この様な項目になってきます。

店舗引戸施工

【店舗用引戸、枠の取付け】

コンクリート用ビスでレール部分を設置している写真です。

手順としては、もともと大工さんが入口用間口を作製くれていたのでそのサイズで商品を発注し枠を取付けます。引き戸部分の障子を組み立てるのですが、別途用意したガラスとアルポリックをグレチャン納まりで組立3枚の障子を作って行きます。

下の写真がその障子と言われるものです。

枠をしっかりと取付次に障子を枠に建て込んで行きます。

戸車の調整や鍵のかかりの調整を行います。障子を開け閉めして問題なく動くかなど細かくチェックし工事完成です。

まとめ

本日は店舗用引戸の設置工事の施工実績を掲載しました。こちらのお店では飲食店を始められるという事です。複数店舗経営されているらしく新規オープンの段取りも慣れていらした様で色々な業者さんと打ち合わせの電話がひっきりなしにかかっていました。工務店を入れればコスト高になるのでご自身で業者を手配し分離発注されてるのではとお見受けしました。新規オープンには数百万円~数千万円のコストがかかると言われています。この辺りの経費分配も成功には欠かせないノウハウなんだろうな~と思いながら作業をしていました。商売繁盛・成功をお祈りしています。

Posted by doorrd