ルーバー窓のオペレーターハンドル施工実績とルーバー窓修理内容について解説!

ルーバー窓はトイレや洗面所に使用されている事が多い窓です。”蛇腹(ジャバラ)窓”や”換気用窓”と言う言い方をされる事もあります。窓枠には約20枚前後の横長のガラスがはめ込まれており、オペレーターハンドルと言うサッシに取り付けられたハンドルを回す事によりガラスが均等に開閉され換気が行える仕組みになっています。意外にトラブルが多いルーバー窓、別の窓に取替を検討される方も多くいらっしゃいます。本日はルーバー窓のオペレーターハンドルを交換した現場の施工実績と伴にその他、ルーバー窓関連について解説しています。

ルーバー窓修理内容の多い案件

ルーバー窓の防犯について

ルーバー窓のリフォーム工事について

中央区のガラス屋、窓ガラス交換修理、サッシ交換修理、ルーバー窓修理交換、ドアノブ交換、ドアクローザー交換、戸車交換、雨戸修理交換はドアードで解決

ルーバー窓オペレーターハンドルの交換方法

【ルーバー窓オペレーターハンドル施工前】

ルーバー窓のオペレーターハンドルを交換しました。ハンドルを交換する為には、サッシのメーカーや品番から現在もオペレーターハンドルの供給がされているのかを調べる必要があります。部品の供給がされているのであればオペレーターハンドルの交換は比較的簡単にできます。オペレーターハンドルは上下2つのネジで固定されているのでその2つの固定ネジをプラスドライバーで外します。オペレーターハンドルの本体が多少フリーの状態になりますので手前に引っ張る感じで引き出すと、オペレーターハンドルに接続されているネジが1つ現れます。このネジはルーバー窓の開閉を行う可動部分のアームになっていますのでこのネジを外せばオペレーターハンドルの本体を取り外す事が出来ます。

【施工中】

オペレーターハンドルの本体を取り外すと写真の様な状態になりますので、新しいオペレーターハンドルと可動部分のアームを接続し再度本体をサッシに固定します。

【施工中】

このタイプのオペレーターハンドルは固定ネジを隠す化粧カバーが取付けられている仕様ですので、化粧カバーを取付つけします。中には化粧カバーが無く、固定ネジが露出している物もあります。

【施工後】

手前に取り付けられてあった網戸も取付し直しルーバー窓の開閉に問題ないかチェックすれば作業完了です。

ルーバー窓の修理(相談)内容で多い案件

ルーバー窓で良くご相談を受ける修理は下記の様になっています。事前に対策が出来る事は限られていますが故障を早めに発見し早期の対応を心がけましょう。

ガラス割れ(網入りガラスの熱割れ)

ルーバー窓は一般的に、厚さ6.8mmの網入りガラス(網入りガラスの標準の厚みが6.8mmです)もしくは、6mmの型板ガラス(かすみガラス)が取付けられています。6mmの型板ガラスは問題ありませんが、仮に網入りガラスが取付けられている場合は網入りガラス特有の熱割れによってガラスが知らず知らずに割れる事があります。必ず割れる訳ではありませんが、古くなったルーバー窓は網入りガラスのワイヤー部分が鉄製なのでその部分から錆が発生しガラスを内部から破損させていきます。

オペレーターハンドルの不具合

経年劣化でオペレーターハンドルが破損、又は固着して動かなくなる事があります。固着しているハンドルを無理に動かして破損させる事もあり、頻繁に使用しない方が多いがゆえに起こる故障と言う事です。頻繁に使用すれば劣化も早まりますのでどちらがハンドルを長持ちさせると言う事でもないですね。内部の金具が折れたり、固着して動かない、固定ネジが壊れてハンドル本体がグラグラしている。この様なご相談が多いです。

網戸の破れや脱着

網戸の破れはルーバー窓に限らず起こる症状ですが、ルーバー窓の網戸を洗う為に取り外したいが外れない、外し方が分からないと言うご相談もあります。ルーバー網戸は取り外し方に少々コツが必要な商品もあります。多くはサッシの部分にシールで脱着方法が説明されていますが古くなってシールの表示が見えない事もありお問合せを頂きます。

ルーバー窓の防犯性は脆弱?!

ルーバー窓は防犯性に問題があるのでしょうか?私の自宅のトイレはルーバー窓です。外出の時にはオペレーターハンドルと回して必ずガラス同士をピッタリくっつけて戸締りします。実際に遭った現場なのですが、ルーバー窓から泥棒が侵入して被害に遭われたお客様がいます。泥棒の手口は半開きになったルーバー窓のガラスを取り出し侵入出来るスペースを作って犯行に及んだそうです。これは窓の仕組みを知っている人間の犯行だとすぐに分かります。実はルーバー窓はそのタイプによっては、半開きの状態であれば外側からガラスを抜く事が出来るのです。もちろんそれなりのコツは必要ですが、ルーバー窓の仕組みをしっていれば案外簡単にガラスを抜いて室内に侵入する事が出来ると言う事例です。最近のルーバー窓はその辺りのセキュリティも改善されているとは思いますが旧タイプの窓は少々防犯性が弱いと言わざるを得ません。

ルーバー窓のリフォーム費用

ルーバー窓を縦辷り窓(たてすべりまど)に変更したいと言うニーズの結構あります。ルーバー窓は洗面所やトイレに取り付けられていますが、新築時など家主が指定した訳でもなく、なんとなくルーバー窓になっているケースが殆どです。前述したようにルーバー窓には故障や防犯性のリスクを懸念、または使い勝手の悪さを理由に縦辷り窓などへの交換ご依頼も頂きます。参考ではありますが、ご予算・相場についてお伝えしておきますね。施工方法や選択する窓により異なりますが、ルーバー窓の交換工事は

8万円~15万円程度が相場です。

概ね10~12万円が工事金額のボリュームゾーンとなっています。

まとめ

本日はルーバー窓のオペレーターハンドル交換施工実績とルーバー窓についての関連する項目を記事にしました。普段はあまり気にする事がない窓ですが使い勝手や防犯性など”ハッ”と思う場面があると思います。そんな時の参考にして頂ければ幸いです。

Posted by doorrd